【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業メールマガジン「人権あらかると」令和6(2024)年10月後半号
人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回配信しています。
メールマガジンの一部をこのページに掲載しますので、人権問題に関する企画や啓発
等にご活用ください。詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承く
ださい)。
下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら
当協会にお問い合わせください。
皆様からの情報提供もお願いいたします。
※迷惑メール防止のために「@」マークをふせて表示しています。
◆◇目 次◇◆
【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)
【2】イベント・講演会等情報
【3】大阪府情報
【4】トピックス
==========================================================================
【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)
==========================================================================
【人権相談事業】
●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634 FAX.06-6581-8614
https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/soudan/
●人権問題別集中相談
10月のテーマは「同和問題・部落差別」です。
https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/202410-soudanmadoguchi/
11月のテーマは「ヘイトスピーチ」です。
https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/202411-soudanmadoguchi/
●令和6(2024)年度 相談事例研究会を開催します。
日時/11月1日(金)14:00~17:00
場所/藤井寺市役所
内容/○相談事例の報告「夫からの言葉の暴力や金銭トラブルが起きていて別居して
いるが、夫から一方的に離婚を言い渡されて生活費がもらえなくなった妻から
の相談」
○グループワーク、全体で共有、まとめ・助言と情報提供
URL/
https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/consultation_case_study_group2024/
問い合せ先/一般財団法人 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614
電子メール info○jinken-osaka.jp
【人権啓発事業】<市町村人権担当課限定>
●令和6(2024)年度ブロック別啓発交流・相談会を開催します。
日時/①11月11日(月)、②11月18日(月)、③11月21日(木)、④11月27日(水)
いずれも14:00~16:30
場所/①四條畷市市民総合センター・四條畷市立公民館、②松原市人権交流センター、
③池田市役所、④岸和田市立公民館・中央地区公民館
内容/1.人権啓発担当課が実施する業務における悩みや課題を共有し、解決に向けた
情報交換
2.啓発に関する相談会
対象者/各市町村人権啓発担当者
※啓発事業等の委託先団体の出席も可能ですが、その場合、市町村で集約の
上、お申込みください。
問い合せ先/一般財団法人 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613
FAX.06-6581-8614 電子メール info○jinken-osaka.jp
==========================================================================
【2】イベント・講演会等情報
==========================================================================
※最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。
<市町村が主催のイベント・講演会>
■大阪市立総合生涯学習センター×大阪市地域若者サポートステーション 連携講座
日時/10月28日(月)13:30~16:35
場所/大阪市立総合生涯学習センター
内容/家族・支援者・市民に何ができるのか 子ども・若者の進路と未来を考える
第1部 講演&説明会 講演「子ども・若者の進路と未来を考える」:佐藤洋作
さん(特定非営利活動法人 文化学習協同ネットワーク 代表理事)、説明会
第2部 相談会&ミニセミナー・仕事なんでも相談、職業適性検査、面接ワン
ポイントレッスン、リラックスヨガセミナー、保護者向け個別相談
URL/ https://www.manabi.city.osaka.lg.jp/www/index.html
問い合せ先/大阪市立総合生涯学習センター TEL.06-6345-5004 FAX.06-6345-5019
■じんけんセミナー ~令和6年度~ 女と男のフォーラム共催
日時/10月30日(水)13:30~15:00
場所/貝塚市役所
内容/「どうして逃げないの?」って思っていませんか~女性への暴力(DV・性暴力)
を許さない~:加藤 伊都子さん((有)フェミニストカウンセリング堺)
URL/ https://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/shiminseikatsu/jinken/topics/jinkensemina.html
問い合せ先/貝塚市 市民政策部 人権政策課 TEL.072-433-7160 FAX.072-433-7511
電子メール jinkeseisaku○city.kaizuka.lg.jp
■チャレンジ応援セミナー 女性のための生活マネー塾
日時/①11月1日、②11月29日 いずれも金曜日10:00~12:00
場所/茨木市立男女共生センターローズWAM
内容/①円安・円高って?いまさら聞けない「身近な経済用語の勉強会」:渡邉有子さ
ん(㈱ラマイライフエフピー®認定講師)、②最新情報!「iDeCo・新NISAする?
しない?」:加藤葉子さん(㈱ラマイライフエフピー®代表)
URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/wam/
問い合せ先/茨木市・茨木市立男女共生センターローズWAM TEL.072-620-9920
■令和6年度 クレオ大阪西・南・東 女性のためのライフプラン相談
日時/①11月16日、②12月21日、③2025年1月18日、④11月13日(水)、
⑤12月14日、⑥2025年1月11日 ④以外すべて土曜日
⑥以外すべて14:00~と15:00~、⑥10:00~と11:00~
場所/③⑥クレオ大阪西、①④クレオ大阪南、②⑤クレオ大阪東
内容/社会保険・年金相談(①~③)、家計管理・マネー相談(④~⑥)
URL/ https://creo-osaka.or.jp/soudan/lifeplan.html
■男性のためのコミュニケーションスキルアップ講座
日時/11月16日(土)14:00~16:00
場所/枚方市立生涯学習交流センター
内容/男性相談から学ぶ、今を生き抜く対話術:濱田智崇さん(京都橘大学 総合心理
学部 准教授、公認心理師、臨床心理士、カウンセリングオフィス天満橋 代表)
URL/ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000050896.html#:~:text=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E5%90%8C%E5%A3%AB
問い合せ先/男女共生フロア・ウィル TEL.072-843-5636 FAX.072-843-5637
電子メール jinken-kouza○city.hirakata.osaka.jp
■第21回 共に生きる障がい者展 ともいき
日時/①11月16日(土)、②11月17日(日)いずれも10:00~16:00
場所/国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
内容/①心のバリアフリーフォーラム「身近な事例から障がい者の差別解消について
考える」: フォーラムゲスト西代洋さん(ミサイルマン)、石巻ゆうすけさん
(公益財団法人 関西テレビ青少年育成事業団 事務局長)
支援学校等ダンスパフォーマンス大会・大阪、みんなのダンス体験会inとも
いき、チャレンジ!ユニバーサルeスポーツ、ハートフルアグリまつり、他
②大阪府障がい者芸術・文化コンテスト2024、難聴疑似体験と要約筆記体験コ
ーナー
①②東京2025デフリンピックの紹介-映画「みんなのデフリンピック」上映、
支援学校作品展、第45回障がい者作品展、GAOフェス2024 地域発信型のイン
クルーシブ文化祭、難聴疑似体験と要約筆記体験コーナー、他
URL/ https://www.pref.osaka.lg.jp/o090050/keikakusuishin/syougai-info/tomoiki21.html
問い合せ先/国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
TEL.072-290-0900 FAX.072-290-0920
■アルコール・薬物・ギャンブル等 依存症の家族教室
日時/11月7日(木)、11月26日(火)、12月16日(月)いずれも14:00~16:00
場所/大阪市こころの健康センター
内容/アルコール依存症の家族教室、薬物依存症の家族教室、ギャンブル依存症の家
族教室(「効果的なコミュニケーションについて」、「家族のセルフケアについ
て」:小野史絵さん(藤井クリニック 精神保健福祉士)、「債務問題について」:
消費生活アドバイザー(クレジットカウンセリング協会))
URL/ https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000630608.html#:~:text=%E3%80%8C%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86
問い合せ先/大阪市こころの健康センター TEL.06-6922-8520
■令和6年度 人権教育講座
日時/①11月20日(水)10:00~12:00、②11月30日(土)13:30~15:00
場所/①クロスパル高槻、②春日ふれあい文化センター
内容/①しんどさを抱えた人へ そのご家族へ 考えたい、広がりたい、つながりたい
:小林將行さん(特定NPO法人クラウドナイン 理事長)
②盲導犬啓発宣隊出動!デモ犬ジャーがやってくる:鶴保充基さん(日本ライ
トハウス盲導犬訓練所 職員)
URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/
問い合せ先/(一社)高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-647-7825
FAX.072-647-7233 電子メール jinmati-h○takatsuki-jm.jpn.org
■令和6年度 人権を考える市民の集い
日時/11月30日(土)13:30~15:30
場所/柏原市民文化会館
内容/人権公演(講話&演奏)「とどけ!和太鼓にのせて」:和太鼓 絆、人権特設相談会
問い合せ先/柏原市人権協会事務局(柏原市 人権推進課)TEL.072-972-1544
■令和6年度 人権週間記念事業「人権を考える市民のつどい」~スポーツと人権~
日時/①12月6日(金)~12月7日(土)10:00~17:00、②12月7日(土)14:00~
16:00
場所/高槻市立生涯学習センター
内容/①展示 特別展「スポーツと人権」、作品展「人権啓発入選作品展」
②講演会「広がる可能性~事故が教えてくれたこと」:京谷和幸さん(車いすバ
スケットボール男子日本代表ヘッドコーチ)
URL/ http://www.takatsuki-jinmati.org/
問い合せ先/一般社団法人 高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-647-7825
FAX.072-647-7233 電子メールjinmati-h○takatsuki-jm.jpn.org
■きらりはびきの~男女共同参画フォーラム&人権を考える市民の集い~
日時/12月14日(土)14:00~
場所/LICはびきの
内容/和太鼓パフォーマンスと人権講演 和太鼓‐絆‐
URL/
https://www.city.habikino.lg.jp/soshiki/shiminjinken/jikensuishin/osirase/14704.html
問い合せ先/羽曳野市 市民人権部 人権推進課 TEL.072-958-1111(代表)
電子メール jinkenshushin○city.habikino.lg.jp
==========================================================================
★☆ 終了したイベント ☆★
※終了したイベントは講師情報等、今後の事業企画等にご活用ください。
■令和6年度 阿倍野市民学習センター ネットワーク型市民セミナー
日時/①10月19日(土)、②10月26日(土)いずれも14:00~16:00
場所/大阪市立阿倍野市民学習センター
内容/新しい家族のカタチ 里親、はじめてみませんか
①●さとおやってなぁに?、●里親体験談、★里親相談会:南部里親支援機関
mikata(みかた)
②●わたしたちは、こうして親子になった:公益社団法人 家庭養護促進協会、
★里親相談会:中央里親支援機関結い
URL/ https://osakademanabu.com/abeno/archives/8432
問い合せ先/大阪市立阿倍野市民学習センター TEL.06-6634-7951
==========================================================================
【3】大阪府情報
==========================================================================
■11月は「インターネット上の人権侵害解消推進月間」です!
https://www.pref.osaka.lg.jp/moyo/o070030/000003.html
■11月は「秋のこどもまんなか月間」です
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o090110/prs_49381.html
■ひきこもり女子会in OSAKA3市を開催します
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o090110/prs_51050.html
■おでかけ「女性のためのコミュニティスペース」(三島)の実施について
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o070040/prs_50892.html
==========================================================================
■人権擁護士との連携を考えてみませんか?
大阪府では、府民の人権問題を早期に解決に結び付けるとともに、人権侵害を未然
に防止するため、人権相談業務に携わっている方の中から「人権擁護士」を養成して
います。
複雑・困難な相談事案の原因や背景を分析して適切な専門機関につないだり、相談
員のサポートや指導、心のケアを行うなど、所属する市町村や事業所等を中心に活動
中です。
この機会に、人権相談機能の一層の充実に向け、人権擁護士との連携を考えてみま
せんか?質問や相談等がありましたら下記までどうぞ。
大阪府ホームページ「人権擁護士について」
http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html
問い合せ先/大阪府 人権局 人権擁護課 調整グループ
TEL:06-6210-9283 FAX:06-6210-9286
==========================================================================
【4】トピックス
==========================================================================
■厚生労働省 11月は「過労死等防止啓発月間」です
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43985.html
■内閣府 配偶者暴力防止法に基づく保護命令制度が変わりました。
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/law/index2.html
■内閣府 新しい高齢社会対策大綱を(令和6年9月13日閣議決定)を決定しまし
た
https://www8.cao.go.jp/kourei/measure/taikou/r06/hon-index.html
■こども家庭庁 こども・若者参画及び意見反映専門委員会 こども・若者ヒアリン
グについて掲載しました
https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/iken_senmon/5079a966
■科学界で男女平等、実現できる? 東大の教授らが議論「励ます声を」
https://www.asahi.com/articles/ASS9M1Q69S9MUTIL01SM.html?iref=pc_ss_date_article
■体を鍛えるホームレス、底知れない懐の深さ 大阪・西成での78日間
https://www.asahi.com/articles/ASS9W0NTBS9WPTIL008M.html?iref=pc_ss_date_article
■介護施設で虐待、マッチングアプリで「日雇い」職員 背景に人手不足
https://www.asahi.com/articles/ASS9R2TZ1S9RUTIL014M.html?iref=pc_ss_date_article
■原爆で夢を奪われた元タカラジェンヌ その青春と無念さをたどる旅へ
https://www.asahi.com/articles/ASS9X2SV0S9XUJUB001M.html?iref=pc_ss_date_article
■基地問題・水俣病 「自分が被害者なら」想像を
https://www.asahi.com/articles/DA3S16047584.html?iref=pc_ss_date_article
■強制不妊補償法が成立
https://www.asahi.com/articles/DA3S16054264.html
■聴覚障害ある傍聴人にパソコン文字通訳 申請者「多くの情報知れた」
https://www.asahi.com/articles/ASS9Z2CPRS9ZPTIL012M.html?iref=pc_ss_date_article
■同性パートナー間で生体腎移植、京大病院 「希望の光があたれば」
https://www.asahi.com/articles/ASS9Z2GYKS9ZPLBJ004M.html?iref=pc_ss_date_article
■「戦争を遠ざけるために使って」 刊行後押し 四國五郎が残した言葉
https://www.asahi.com/articles/ASS9W2J1TS9WOXIE041M.html?iref=pc_ss_date_article
■「部屋が片づかない」でも男性だったら 柴崎友香さんに聞く、発達障害の特性
に潜む性による偏見
https://www.asahi.com/articles/DA3S16049499.html?iref=pc_ss_date_article
■賃貸物件資料に「LGBT不可」 「社内管理用、不適切だった」 不動産会社
https://www.asahi.com/articles/DA3S16049549.html?iref=pc_ss_date_article
■准教授を「村八分」 ハラスメント認め三重大に賠償命令 名古屋高裁
https://www.asahi.com/articles/ASSB33F82SB3OIPE00HM.html?iref=pc_ss_date_article
■カスハラ防止へ、全国初の条例が東京都議会で成立 国も法改正を検討
https://www.asahi.com/articles/ASSB412W8SB4OXIE00NM.html?iref=pc_ss_date_article
■故郷追われたパレスチナ人に心寄せて 在日コリアン、重ねる境遇
https://www.asahi.com/articles/ASSB23JP7SB2PTIL005M.html?iref=pc_ss_date_article
■毒親のトラウマ「言語化」して向き合って 精神科医の片田珠美さん
https://www.asahi.com/articles/ASS6V0SSCS6VULLI00JM.html?iref=pc_ss_date_article
■男児が中学生から性被害、札幌市認定 再発防止へ実態共有望んだ母親
https://www.asahi.com/articles/ASSB41TQ7SB4IIPE002M.html?iref=pc_ss_date_article
■ヘラルボニー代表取締役・松田崇弥さん、文登さん「異彩作家」の作品を世界へ
https://www.asahi.com/articles/DA3S16049625.html?iref=pc_ss_date_article
■「冷酷な世界に生きている」 ガザの即時停戦求めて大阪駅前でデモ
https://www.asahi.com/articles/ASSB73JSFSB7PTIL007M.html?iref=pc_ss_date_article
■男性だけの会議「マネル」、やめよう 愛媛大がガイドライン策定
https://www.asahi.com/articles/DA3S16054137.html?iref=pc_ss_date_article
■袴田さん無罪確定へ 検察控訴せず、捏造認定は「強い不満」 逮捕58年、長期
化考慮
https://www.asahi.com/articles/DA3S16054298.html?iref=pc_ss_date_article
■「死にたいと思うまで追い込まれた」中1がSNSなりすましで不登校
https://www.asahi.com/articles/ASSB80JCQSB8PTIL001M.html?iref=pc_ss_date_article
■食品公害「カネミ油症」のいま 「終わった問題ではない」と映画に
https://www.asahi.com/articles/ASS9T25ZVS9TPTIL00GM.html?iref=pc_ss_date_article
■廃絶、描けぬ政府 核禁条約、批准しない被爆国 被団協にノーベル平和賞
https://www.asahi.com/articles/DA3S16056975.html?iref=pc_ss_date_article
■認知症による行方不明「このアプリを」 ICTで互助パワー引き出す
https://www.asahi.com/articles/ASS9M2TDXS9MUTFL00KM.html?iref=pc_ss_date_article
■性被害の支援拠点、存続求めて署名1万筆 被害相談と診療を同時に
https://www.asahi.com/articles/ASSBC338YSBCPTIL00SM.html?iref=pc_ss_date_article
■夫婦で受け取った新戸籍 トランス男性は人生を阻んだ「壁」と闘った
https://www.asahi.com/articles/ASSB91HB7SB9UTIL01JM.html?iref=pc_ss_date_article
■心の病、話して変われる 強迫性障害の23歳、映画製作
https://www.asahi.com/articles/DA3S16057697.html?iref=pc_ss_date_article
==========================================================================
メールマガジン「人権あらかると」
発行 大阪府 府民文化部 人権局(受託 一般財団法人 大阪府人権協会)
連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614
電子メール info○jinken-osaka.jp
※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、
上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。