【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業 メールマガジン「人権あらかると」令和6(2024)年8月後半号

==========================================================================
人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回配信しています。
メールマガジンの一部をこのページに掲載しますので、人権問題に関する企画や啓発
等にご活用ください。詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承く
ださい)。
下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら
当協会にお問い合わせください。
皆様からの情報提供もお願いいたします。

※迷惑メール防止のために「@」マークをふせて表示しています。

◆◇目 次◇◆
【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)
【2】イベント・講演会等情報
【3】大阪府情報
【4】トピックス

==========================================================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

==========================================================================
【大阪府人権相談・啓発等事業ポータルサイト】
https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/

【人権相談事業】
●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614
https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/soudan/

●人権問題別集中相談
8月のテーマは「子ども・若者の人権課題」です。
https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/202408-soudanmadoguchi/

【人材養成事業】
●令和6(2024)年度 大阪府人権総合講座(前期)を開催します。
実施期間/9月3日(火)~10月31日(木)※オンデマンド実施科目は除く。
場所/HRCビル
※申込受付は終了しました
URL/ https://jinkensodan-keihatu.pref.osaka.lg.jp/human-rights-lesson/
問い合せ先/一般財団法人 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614
      電子メール info○jinken-osaka.jp

==========================================================================

【2】イベント・講演会等情報

==========================================================================
※最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。

<市町村が主催のイベント・講演会>
■男女共同参画フォーラム
日時/8月1日(木)~9月1日(日)
開催方法/オンライン限定配信
内容/わたしたちの「痛み」の話をしよう~すべての女性のための人生講座~
   :瀧波ユカリさん(漫画家)
URL/ https://www.city.fujiidera.lg.jp/shisei/danjokyodo/11760.html
問い合せ先/藤井寺市 協働人権課 TEL.072-939-1059

■講演会 同和教育の歴史に学ぶ
日時/8月31日(土)14:00~16:00
場所/堺市立人権ふれあいセンター
内容/講演会 同和教育の歴史に学ぶ-教育を受ける権利の保障と部落問題学習-
   :髙田一宏さん(大阪大学大学院 人間科学研究科 教授)
URL/ https://jinken-fureai.jp/?page_id=6388
問い合せ先/舳松人権歴史館 TEL.072-245-2536 FAX.072-245-2535

■阪南地域労働ネットワーク事業 -第26回-雇用労働講座
日時/9月4日(水)13:30~17:30
場所/opsol(おぷそる)福祉総合センター
内容/①第1講 2024年4月から新しくなった労働条件明示のルールと36協定につい
   て:南 英一さん(大阪働き方改革推進支援・賃金相談センター、特定社会保険労
   務士)
   ②第2講 ハラスメント対策について:上温湯 順一さん(大阪働き方改革推進
   支援・賃金相談センター、社会保険労務士)
   ③労働相談コーナー
URL/
https://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/sogoseisaku/sangyo/topics/dai26kaikoyouroudoukouza.html
問い合せ先/貝塚市 総合政策部 産業戦略課 TEL.072-433-7193 FAX.072-423-9760

■大阪府 令和6年度 人権教育地区別セミナー(兼地区別PTA指導者セミナー)
日時/①9月11日14:00~16:00、②9月18日10:00~12:00 いずれも水曜日
場所/①ピースおおさか、②千里ニュータウンプラザ 千里市民センター
内容/テーマ:子どもの人権について 人権啓発DVD視聴、グループワークなど
URL/ https://www.pref.osaka.lg.jp/o180090/moyo/000001.html
問い合せ先/大阪府教育庁 市町村教育室 地域教育振興課 社会教育グループ
       TEL.06-6944-9372

■人権基礎講座 ~こどものけんり~
日時/①9月12日(木)、②10月17日(木)、③11月6日(水)
いずれも18:30~20:30
場所/プリズムホール(八尾市文化会館)、ZOOM配信
内容/①こどもアドボカシーについて考える~こどものエンパワメントやレジリエン
   スの視点から~:中村みどりさん(Children’s Views & Voices 副代表)
   ②遊んで育つこどもの力:根岸基子さん(フリーランスプレイワーカー)
   ③「社会の中のこども」いじめの背景とおとなの意識:栗本敦子さん
   (Facilitator’s LABO〈えふらぼ〉)
URL/ https://www.city.yao.osaka.jp/0000074668.html
問い合せ先/八尾市人権協会 TEL.072-924-9853 電子メール oyaoya○oyaoya.org

■令和6年度(2024年度)枚方市人権啓発事業
日時/①9月25日(水)、②10月9日(水)、③10月16日(水)、④10月22日(火)
   いずれも14:00~16:00
場所/ラポールひらかた
内容/講座「生きること」~語る自分史~
   ①ろうとLGBTQの交差から「多様性」を考える:山本 芙由美さん(ろうLGBTQ
   を支援する団体「Deaf LGBTQ Center」代表)
   ②強くなくても…支えていただいた79年~29年間のカウンセリング活動で教えて
  ていただいた宝もの~:松尾秀人さん(中央労働災害防止協会認定「心理相談 員」)
   ③ケアと自分の人生~もっと知ってほしい、子ども・若者ケアラーのこと~:河
   西 優さん(立命館大学 衣笠総合研究機構(人間科学研究所) 補助研究員/YCARP
   発起人)
   ④「であい・つながり・げんき」が豊かなコミュニティをつくる:丸岡康一さん
   (箕面市人権協会 北芝地域協議会 会長)
URL/ https://www.hirakata-jinken.com/
問い合せ先/特定非営利活動法人 枚方人権まちづくり協会 TEL.072-844-8788
      FAX.072-844-8799 電子メール hirakatajinkenkyokai○wing.ocn.ne.jp

■人権を考える連続講座 私もあなたも みんなが暮らしやすいまちとは?
日時/①9月27日、②10月4日、③10月11日、④10月18日、⑤10月25日
   いずれも金曜日14:00~
場所/クロスパル高槻
内容/①【犯罪被害者遺族】亀岡集団登校交通事件 被害者遺族の思い~深まる苦し
   み 広がる傷口~:中江美則さん(NPO法人ルミナ 理事長)
   ②【コミュニケーション】やる気を引き出す魔法の言葉かけ~ペップトークを
   身につけよう~:藤江正直さん((一社)ひとみらい共育LABO 代表理事)
   ③【メディアリテラシー】新聞の伝え方、出来事にツッこもー!~メディアから
   考える多様性~:石﨑立矢さん(京都新聞社メディア局 読者交流センター長)
   ④【無自覚の差別】日常生活に埋め込まれた無自覚の差別~マイクロアグレッ
   ション~:金 友子さん(立命館大学 国際関係学部 准教授)
   ⑤【同和問題】幸せのつくり方~被差別の歴史をもつまちに生まれて~:藤尾ま
   さよさん(崇仁発信実行委員会 代表)
URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/archives/10406/
問い合せ先/(一社)高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-647-7825
       FAX.072-647-7233

==========================================================================

【3】大阪府情報

==========================================================================
■令和6年度「心の輪を広げる体験作文」・「障がい者週間のポスター」を募集しま

https://www.pref.osaka.lg.jp/o090050/keikakusuishin/syougai-info/r6sakubunposuta.html

■女性のライフステージに応じた「働き方」と「お金」について学ぼう!
https://www.pref.osaka.lg.jp/moyo/o110090/donnkira.html

■令和6年度 大阪府失語症者向け意思疎通支援者養成研修の実施について(追加募
集)
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o090060/prs_51071.html

■令和6年度「大阪府ハートフル企業顕彰」の表彰対象企業募集について
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o110100/prs_50926.html

==========================================================================
■人権擁護士との連携を考えてみませんか?
 大阪府では、府民の人権問題を早期に解決に結び付けるとともに、人権侵害を未然
に防止するため、人権相談業務に携わっている方の中から「人権擁護士」を養成して
います。
 複雑・困難な相談事案の原因や背景を分析して適切な専門機関につないだり、相談
員のサポートや指導、心のケアを行うなど、所属する市町村や事業所等を中心に活動
中です。
 この機会に、人権相談機能の一層の充実に向け、人権擁護士との連携を考えてみま
せんか?質問や相談等がありましたら下記までどうぞ。
 大阪府ホームページ「人権擁護士について」
  http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html
問い合せ先/大阪府人権局人権擁護課 調整グループ
       TEL:06-6210-9283 FAX:06-6210-9286

==========================================================================

【4】トピックス

==========================================================================
■厚生労働省 ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン
https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/event/

■法務省 全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html

■独居の70代男性、昨夏3度の逮捕、判明した認知症
https://www.asahi.com/articles/DA3S15997373.html?iref=pc_ss_date_article

■障害者差別根絶へ推進本部 政府、年末めどに行動計画
https://www.asahi.com/articles/DA3S15997477.html?iref=pc_ss_date_article

■11歳で失明したシンガーソングライターが手渡す「自由への切符」
https://www.asahi.com/articles/ASS7Y2RFJS7YTNLL007M.html?iref=pc_ss_date_article

■「また来る?」に救われ やまゆり園事件超え紡ぐ「生かし合う」関係
https://www.asahi.com/articles/ASS817WGVS81UTFL01BM.html?iref=pc_ss_date_article

■男性の育休取得、30%に上昇 「意向確認」の義務化で大幅アップ
https://www.asahi.com/articles/ASS7Z44J6S7ZULFA00MM.html?iref=pc_ss_date_article

■強制不妊訴訟で和解、最高裁判決後で初 脳性まひの原告「うれしい」
https://www.asahi.com/articles/ASS7031FMS70UTIL016M.html?iref=pc_ss_date_article

■強制不妊の補償「中絶手術にも」 弁護団、議連に要望
https://www.asahi.com/articles/DA3S16000415.html?iref=pc_ss_date_article

■「お花畑」と言われても 活動家でなく起業家が描く平和の「さざ波」
https://www.asahi.com/articles/ASS702JZQS70PTIL01QM.html?iref=pc_ss_date_article

■大久保賢一さん 「原爆裁判」の記録を保管する埼玉県の弁護士
https://www.asahi.com/articles/DA3S16001409.html?iref=pc_ss_date_article

■強制不妊、法相が謝罪 訴訟の早期解決検討 原告と面会
https://www.asahi.com/articles/DA3S16001400.html?iref=pc_ss_date_article

■女性同性愛、現実生きる人々と共にあるドラマ
https://www.asahi.com/articles/DA3S16002181.html?iref=pc_ss_date_article

■性的少数者の権利回復、司法が後押し 今後の「本丸」は同性婚の是非
https://www.asahi.com/articles/ASS812PWMS81UTIL003M.html?iref=pc_ss_date_article

■男子校と女子大がともに学ぶジェンダー 異なる視点に感じた新鮮味
https://www.asahi.com/articles/ASS7L03JQS7LUTIL003M.html?iref=pc_ss_date_article

■他者がこわい、どう共に生きる? わからない存在、間違い恐れずに
https://www.asahi.com/articles/ASS851246S85UCVL00KM.html?iref=pc_ss_date_article

■ギャンブル依存症の支援拠点、府・市が方向性 回復プログラムなど
https://www.asahi.com/articles/ASS874T78S87OXIE01WM.html?iref=pc_ss_date_article

■「休憩」も労働認定、未払い最大86億円か 東京地下鉄に是正勧告
https://www.asahi.com/articles/ASS8826HVS88UTIL01BM.html?iref=pc_ss_date_article

■日本語指導必要な子、公立校に最多6.9万人 文科省調査
https://www.asahi.com/articles/DA3S16006638.html?iref=pc_ss_date_article

■この舞台、私が始めたから 「女の子が格闘技なんて」ひっくり返した1期生 
レスリング女子 パリ五輪
https://www.asahi.com/articles/DA3S16006660.html?iref=pc_ss_date_article

■日系3世が長崎で知った原爆被害、「平和の鐘」通じハワイへ伝えたい
https://www.asahi.com/articles/ASS89458HS89TOLB005M.html?iref=pc_ss_date_article

■祖父が救った、命のため 若き医師、カルテに足跡残る 被爆3世が平和教育
https://www.asahi.com/articles/DA3S16007267.html?iref=pc_ss_date_article

■大阪でも伝える原爆の被害 被爆者「今も知られたくない気持ちある」
https://www.asahi.com/articles/ASS894D0JS89PTIL00ZM.html?iref=pc_ss_date_article

■「原爆を作る人々よ!一切を放棄するのだ」 長崎市長、詩を引用 核廃絶迫る
https://www.asahi.com/articles/DA3S16007572.html?iref=pc_ss_date_article

■「公務の危険が現実化」残業165時間の教諭の適応障害、地裁が認定
https://www.asahi.com/articles/ASS892JC8S89PTIL01SM.html?iref=pc_ss_date_article

■性同一性障害特例法の改正巡り「新たな要件」浮上 専門家から懸念も
https://www.asahi.com/articles/ASS882BZVS88UTIL01GM.html?iref=pc_ss_date_article

■女性管理職、比率上がっても実態は 「女性公務員のリアル」著者に聞く
https://www.asahi.com/articles/DA3S16008474.html?iref=pc_ss_date_article

■戦争が強いる「らしさ」 ジェンダーの視点からめざす核兵器廃絶
https://www.asahi.com/articles/ASS7D2W09S7DPTIL01XM.html?iref=pc_ss_date_article

■原爆への憤怒忘れぬ 四國五郎の思い伝える一人芝居、趙 博さんが公演
https://www.asahi.com/articles/ASS872JTTS87PTIL007M.html?iref=pc_ss_date_article

==========================================================================
メールマガジン「人権あらかると」
 発行:大阪府 府民文化部 人権局(受託:一般財団法人 大阪府人権協会)
 連絡・問い合せ先:大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614
                  電子メール info○jinken-osaka.jp
 ※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、
  上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。